川崎市立 日本民家園
2014・5・17
川崎市立 日本民家園
日本を代表する古民家の野外博物館、日本民家園。
江戸時代の民家など25の文化財建造物を移築・展示しています。
スライドショー

DSCF0411 posted by (C)misaki-05

DSCF0456 posted by (C)misaki-05

DSCF0473 posted by (C)misaki-05

DSCF0437 posted by (C)misaki-05

DSCF0465 posted by (C)misaki-05

DSCF0415 posted by (C)misaki-05
川崎市立 日本民家園
日本を代表する古民家の野外博物館、日本民家園。
江戸時代の民家など25の文化財建造物を移築・展示しています。
スライドショー

DSCF0411 posted by (C)misaki-05

DSCF0456 posted by (C)misaki-05

DSCF0473 posted by (C)misaki-05

DSCF0437 posted by (C)misaki-05

DSCF0465 posted by (C)misaki-05

DSCF0415 posted by (C)misaki-05
スポンサーサイト
小田原城
2014・4・10
赤沢温泉の帰りに小田原城に立ち寄りましたが
桜は終わっていました。
スライドショー

DSCF0434 posted by (C)misaki-05

DSCF0450 posted by (C)misaki-05

DSCF0435 posted by (C)misaki-05

DSCF0443 posted by (C)misaki-05

DSCF0437 posted by (C)misaki-05

DSCF0449 posted by (C)misaki-05
赤沢温泉の帰りに小田原城に立ち寄りましたが
桜は終わっていました。
スライドショー

DSCF0434 posted by (C)misaki-05

DSCF0450 posted by (C)misaki-05

DSCF0435 posted by (C)misaki-05

DSCF0443 posted by (C)misaki-05

DSCF0437 posted by (C)misaki-05

DSCF0449 posted by (C)misaki-05
大室山麓さくらの里
2014・4・10
お友達4人で伊豆赤沢温泉へ
温泉にのんびり入った翌日は大室山麓さくらの里へ
ソメイヨシノは終わっていましたが
八重紅枝垂桜 八重紅大島桜 思川桜 秋田角館枝垂が
(秋田県角館の武家屋敷通りに多く植えられる枝垂れ桜)
綺麗に咲いていました。
スライドショー

DSCF0422 posted by (C)misaki-05

DSCF0352 posted by (C)misaki-05

DSCF0292 posted by (C)misaki-05

DSCF0384 posted by (C)misaki-05

DSCF0308 posted by (C)misaki-05

DSCF0340 posted by (C)misaki-05
お友達4人で伊豆赤沢温泉へ
温泉にのんびり入った翌日は大室山麓さくらの里へ
ソメイヨシノは終わっていましたが
八重紅枝垂桜 八重紅大島桜 思川桜 秋田角館枝垂が
(秋田県角館の武家屋敷通りに多く植えられる枝垂れ桜)
綺麗に咲いていました。
スライドショー

DSCF0422 posted by (C)misaki-05

DSCF0352 posted by (C)misaki-05

DSCF0292 posted by (C)misaki-05

DSCF0384 posted by (C)misaki-05

DSCF0308 posted by (C)misaki-05

DSCF0340 posted by (C)misaki-05
東北桜巡り(2006年)③
2006・4・23撮影
蔵出しです。
会津鶴ヶ城
日本の桜100選に選ばれた鶴ヶ城の桜
虎隊の悲話で知られる松平藩23万石の
シンボルである鶴ヶ城、
約1,000本のソメイヨシノを中心に
エドヒガン、シダレザクラ、
ヤマザクラが咲き乱れる。
デジブック

0267 posted by (C)misaki-05

0212 posted by (C)misaki-05

0234 posted by (C)misaki-05

0227 posted by (C)misaki-05

0276 posted by (C)misaki-05

0273 posted by (C)misaki-05
アルバム
蔵出しです。
会津鶴ヶ城
日本の桜100選に選ばれた鶴ヶ城の桜
虎隊の悲話で知られる松平藩23万石の
シンボルである鶴ヶ城、
約1,000本のソメイヨシノを中心に
エドヒガン、シダレザクラ、
ヤマザクラが咲き乱れる。
デジブック

0267 posted by (C)misaki-05

0212 posted by (C)misaki-05

0234 posted by (C)misaki-05

0227 posted by (C)misaki-05

0276 posted by (C)misaki-05

0273 posted by (C)misaki-05
アルバム
東北桜巡り(2006年)②
2006・4・23撮影
蔵出しです。
白石川堤一目千本桜
1200本の大木が連なり、
約8㎞にわたって白石川堤を彩る桜のトンネル
スライドショー

0141 posted by (C)misaki-05

0170 posted by (C)misaki-05

0147 posted by (C)misaki-05

0135 posted by (C)misaki-05

0132 posted by (C)misaki-05

0172 posted by (C)misaki-05
デジブック
蔵出しです。
白石川堤一目千本桜
1200本の大木が連なり、
約8㎞にわたって白石川堤を彩る桜のトンネル
スライドショー

0141 posted by (C)misaki-05

0170 posted by (C)misaki-05

0147 posted by (C)misaki-05

0135 posted by (C)misaki-05

0132 posted by (C)misaki-05

0172 posted by (C)misaki-05
デジブック